|
中小企業の人事・労務管理、就業規則の作成・変更、助成金の申請、労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険の手続き、給与計算、評価制度、賃金制度の見直しをお手伝いさせて頂きます。
労務でお悩みのときはお気軽にご相談下さい。
当事務所は、千葉県千葉市花見川区で開業している社会保険労務士事務所です。
市川社会保険労務士・FP事務所 所長 市川 隆行 |
 |
お問い合わせ・ご相談
お気軽にお問い合わせ、
ご相談ください。
お問い合わせフォーム
|
業務内容 |
|
|
助成金 |
年金 |
|
|
特別寄稿 |
Q&A |
特別寄稿 〜 弁護士 國部 徹 先生より
平成19年4月より「離婚時の年金分割」、平成20年4月より「第3号被保険者の厚生年金の分割」が施行されます。世間では熟年離婚が増えており、この法改正により、「離婚をもう少し先に伸ばそう」などという声や、制度内容についての新聞・雑誌等の特集もご覧になった方も多いと思います。
しかし、「お金の分割」に注目が集まる中で「離婚」そのものについてはあまり語られていないように思います。
今回、弁護士 國部 徹 先生より特別寄稿をいただきました。数々の離婚訴訟を経験されている國部先生に、法律的な立場で「離婚の現実」について、わかりやすく解説していただきました。
●國部 徹 先生のプロフィール
氏 名 : 國部 徹 (くにべとおる)
生年月日 : 昭和35年12月9日生
事務所名 : 國部法律事務所
所 在 地 : 〒105−0003
東京都港区西新橋3丁目15番13号西新橋AIビル
2階
電 話 : 03(5405)8551
F A X : 03(5405)8552
経 歴 : 東京大学出身 平成4年弁護士登録
(東京弁護士会)
本 文 【離婚はやはり大変なこと】
かつては、離婚とは要するに「結婚に失敗したこと」…
続きを見る |
|
● 派遣労働Q&A
● パートタイム労働Q&A
● 副業・ダブルワーカー・週末起業の労働・社会保険、税金Q&A |
その他 |
● パートタイム労働者の労働・社会保険の基本
|
|